2018-03-04 Sun
今は満開の河津桜がです。
。
ひな祭り、明日はひな祭りです。
ふと!思い出していました、お雛様。
娘が嫁いで既に15年は経つのですっかりと忘れていました。
娘が嫁に行くまでは早くから出してお祭りが済むとお天気の状況で仕舞いました。
と、そんな作業も今は昔の話でした。
息子の所ではお雛様、また市松人形が行っているのでお祝いをしているようです。
おんなのこのいうお家なのでしっかりと飾っています。
娘の所はお雛様の飾る風習が遊び人の所とは少し違うのです。
なので、新居のお家にはそれらしいのはあるには有るのですが???
でも、先週に来た時のお話ではお姫様にとの茶菓子を寡ってもって行きました。
お雛様が好きな?お品物を数点を選んでいました。
何時もの散歩道にも河津サクラがピンク色して咲き乱れています、満開です。
ひな祭り、明日はひな祭りです。
ふと!思い出していました、お雛様。
娘が嫁いで既に15年は経つのですっかりと忘れていました。
娘が嫁に行くまでは早くから出してお祭りが済むとお天気の状況で仕舞いました。
と、そんな作業も今は昔の話でした。
息子の所ではお雛様、また市松人形が行っているのでお祝いをしているようです。
おんなのこのいうお家なのでしっかりと飾っています。
娘の所はお雛様の飾る風習が遊び人の所とは少し違うのです。
なので、新居のお家にはそれらしいのはあるには有るのですが???
でも、先週に来た時のお話ではお姫様にとの茶菓子を寡ってもって行きました。
お雛様が好きな?お品物を数点を選んでいました。
何時もの散歩道にも河津サクラがピンク色して咲き乱れています、満開です。
